宮森の趣味ブログ

RED STONEだったり投資だったりについて書きます

自己紹介(投資関係)

投資垢も徐々にフォローしていただいている方が増えてきました。ありがとうございます。

新規の方への自己紹介も兼ねて、書いてみます。

 

【プロフィール】

・30代前半、独身

・年収300万前半←;つД`)

・投入済み自己資金600万ほど

 

入金力が非常に限られるのが懸念点?ですね

なので、入金力に物を言わせたインデックス投資といったスタイルができません。

 

【投資スタイル】

・個別株スイングトレード6:インカム目当て米国ETF4くらいの比率

 

というわけで、入金力をスイングトレードで補っていきます。←???

 

効率的には個別株で勝つ前提なら個別株だけやってればええやん、というご指摘はもっともかと思いますが、自分はいつまでも個別株で勝てるのかと言われたときに自信を持ってYesとは答えられないです。そこで、違うスタイルの投資もしています。個別株で全部運用していて、暴落や倒産で全部吹っ飛ぶのも怖いですし!

 

入金力をインカムで補い、ゆくゆくはVTなどのインデックスETFを分配金で毎月買えるように、というのが今の目標ですね。そこまでいければ給料に依存せずに市場に居続ける、買い続けることが可能になるかな~と。

分配金が毎月5万ほどの水準に達したなら以後分配金の再投資だけでいいかなとは思いつつも、個別株トレードには単純に娯楽、趣味としての側面があるのでよっぽど痛い目を見るまでは続けそうです(笑)

 

ポートフォリオ

・DVY(NISA)

日本では比較的知名度、人気ともに目立たない銘柄かと思いますが、現在の利回り、増配率ともに優秀なETFです。みんながVYM買うなら違うの買いたいという若干のあまのじゃく気質(笑)

 

・VT(NISA)

全世界株インデックスファンドです。当初はオルカン積み立てをしていたのですが、インデックスの割に2%ほどの分配金がもらえること、分配金も増額傾向であることから、将来的に分配金をもらう全世界資本としての役割も期待しています。もちろん値上がりにも期待!

 

・EDV(NISA)

超長期米国債ですね。現在3.7%ほどの利回りで分配金をもらいつつ、暴落のときに被害を抑えたり、リバランスをしたりに期待、防御の要です。債券ETFは毎月分配が多く、大半はNISA対象外なのですが、これは珍しく年4回タイプなのでNISAで買えますね。

 

・JEPI

・JEPQ

・SPHY

・2866

毎月分配の高配当ETFたちです。分配金を求める投資は期待リターンでインデックス投資に劣ることは理解しつつも、毎月細かく利確してくれるのは自分には合っていると思っています。

 

・2529(NISA)※購入予定

値段が下がったらNISAで買うつもりの今のところ唯一の日本株ETFです。配当、自社株買いに積極的な70銘柄を選定してくれるということで、日本株資本からの配当はこれに丸投げしちゃえばいいんじゃないかなって思ってます( ^ω^)

 

現状、毎月2866から2000円前後、米ETFから40ドル前後の分配金がもらえています。どんどん増やしていきます!

 

【全世界株派?米国株派?】

長期では全世界株派ですが、この先数年間は米国株のほうがパフォーマンスがいいと予想しています。なので、インデックス投資は全世界株とSP500のハイブリッドです。

基本持ち続けるつもりの全世界株(VT)と、含み益次第で数年以内の売却も検討するつもりのNISAの積み立て枠でのSP500、NASDAQ投信を買っています。その他エンタメ感覚で月1000円ほどでいろいろ買ってたり

 

【投資での目標】

出口戦略はETFからの分配金を重視したいところです。取り崩しをしない資産から分配金をもらい、とにかく労働時間を減らしたいと切に願っております。

30代前半、しかも独身にしてこのような泣き言を言うのもあれかと思いますが、もうすでに体力がもちません。。。

完全FIREまでは(今すぐには)望みませんので。

 

何か思いついたら追記するかもです!よろしくお願いします!